「いいちこ」のおいしさや楽しみ方を誰よりも分かっているはず(!)の三和酒類社員が「いいちこ」に合うと思うおつまみを激オシ! 今回は製造課に所属する関根 啓将(せきね けいすけ)さんが登場。子どものころから大好きだという「餃子」に、お酒がすすむアレンジを加えて紹介してくれました!

焼酎づくりで最も重要な「麹づくり」を担う、関根さんのお仕事は?

関根啓将さん

私は三和酒類の製造課で、大麦麹をつくる仕事を担当しています。精麦した大麦を水に浸し、蒸して麹菌を付けて発酵させ、もろみづくりに使用できる状態まで仕上げるのが私たちの役割です。

この仕事には、酵母などの目には見えない微生物たちの力が欠かせません。私たちにできるのは、その微生物にとって心地のよい環境を作ることですが、気候は日々変動するためこれがなかなか難しくて。人間にとって有益に作用する「発酵」と、その反対である「腐敗」とは紙一重で非常に繊細なものなので、細心の注意を払いながら仕事に取り組んでいます。

麹づくりは、焼酎をつくる上で最も大切なパートの一つ。確立した作業工程の中で、さらに豊かな香りを生み出すにはどうしたらよいかなど、工夫できる部分を常に模索するように心がけていますね。

私は就職を機に、三和酒類のある大分県にやってきました。大学時代に醸造を学び、「お酒づくりに携わりたい」という気持ちをずっと持ち続けていたので、昨年から念願の製造課に異動になり、毎日とても充実しています。

自分が製造に関わった「いいちこ」を実際にお客様が手に取っているのを見ると、すごくうれしいですし、誇りを感じますね。

▼あわせて読みたい
焼酎のつくり方~「いいちこ」ができるまで~

爽やかな辛さでやみつきに! 関根さんの激オシおつまみは?

関根さん特製餃子

私の激オシおつまみは「餃子」です。

子どものころ、家族みんなで餃子を包んだのが楽しい思い出として色濃く残っていて、大人になった今でも餃子が大好きなんです。お店で買うこともありますが、やっぱり誰かとワイワイ言いながら包む時間こそが餃子の醍醐味の一つだと思っているので、家でも月に1~2回は作っていますね。

今回ご紹介するのは、お酒に合うように生姜をたっぷり入れたもの。たくさん入れることで後引く刺激が感じられ、お酒のすすむ味わいになるんです。酢こしょう、もしくは酢ラー油を付けて、さっぱりピリ辛で食べたいので、あらかじめ餡にしっかりと下味を付けておくのもポイントです。

キャベツやニラの分量も多めに。食感が残るように粗めにみじん切りをして食べごたえを出します。ヘルシーで満足感があるというのも、激オシポイントの一つですね。

「餃子」に合わせる「いいちこ」は?

「いいちこスペシャル」のコーラ割りと、「いいちこ下町のハイボール REGULAR BLEND」

「餃子」には、「いいちこスペシャル」のコーラ割りと、「いいちこ下町のハイボール REGULAR BLEND」を合わせるのがおすすめです。

実はコーラ割りは、私の一番好きな「いいちこスペシャル」の飲み方でもあるんです。長期貯蔵タイプの本格麦焼酎である「いいちこスペシャル」はロックやストレートで飲まれることが多いのですが、バニラやドライフルーツのような甘い香りを含んでいるので、コーラの風味ともかなり相性がいいんですよ。

一口飲むと、まろやかで複雑な甘みの後に、樽貯蔵酒がブレンドされた「いいちこスペシャル」ならではの柔らかな味わいがじわ~っと効いてきます。餃子と一緒に合わせると、生姜の辛みにコーラ割りの甘さがなじみ、後味をやさしくまとめあげてくれるので、心地よい余韻に浸れます。

「いいちこスペシャル」のおいしさをしっかりと感じられるように、焼酎1:コーラ3の割合で作るのがお気に入りですね。

それに対して「いいちこ下町のハイボール REGULAR BLEND」は、かぼすの風味が効いたすっきりとキレのよい味わい。餃子の後味や脂をシュワッとリセットしてくれるので、どんどん箸が進みます。こちらは缶なので、飲みたいときにすぐ飲める手軽さもいいんですよね。

ゆったり飲みたいときはコーラ割り、すっきり飲みたいときは下町のハイボールというふうに普段は飲み分けています。

関根さんの激オシおつまみレシピ

材料(大判サイズ約50個分)

  • キャベツ…1/3個

  • ニラ…1/2束

  • 生姜…2かけ

  • 豚ひき肉…150ℊ

  • ▼(A)

  • ・酒…大さじ1

  • ・醤油…大さじ1

  • ・ごま油…大さじ1

  • ・砂糖…小さじ1

  • ・塩…大さじ1

  • ・うま味調味料…少々

  • 片栗粉…大さじ1

  • 餃子の皮(大判)…50枚

  • お湯…適量

  • 酢、こしょう、ラー油(つけだれ用)…お好みで

作り方

  • キャベツとニラを粗みじん切りにする。生姜はみじん切りにする。
  • 豚ひき肉に(A)の材料を混ぜ、粘りが出るまで揉み混ぜる。
  • 1の野菜と片栗粉を入れ、さらに揉み混ぜる。
  • 餃子の皮に3を適量のせて包む。
  • フライパンに油を引いて中火で熱し、餃子を並べて焼き色が付くまで焼く。
  • 焼き色が付いたら、お湯を餃子の3分の1が浸かる程度まで入れ、フタをして5分ほど蒸し焼きにする。※羽付き餃子がお好みの場合は、お湯に薄力粉(分量外)を溶かしてください。
  • 水分が飛んだらごま油(分量外)を少々回しかけ、全体に焼き色が付いたら完成。お好みで酢こしょう、または酢ラー油でどうぞ!

最後にメッセージをどうぞ!

「いいちこスペシャル」のコーラ割りを片手にほほ笑む関根さん

「いいちこ」は、とにかく飲み方のバリエーションが豊かなお酒です。

多様な香りと味わいを持つ「いいちこ」は、それぞれの飲み方、割り方によって引き出される面が変わります。「この飲み方だとこんな味わいが感じられるんだ!」という発見を、お客様お一人おひとりに楽しんでいただけたら、つくり手としてこれ以上うれしいことはありません。

※記事の情報は2023年3月10日時点のものです。