日本一の生産量を誇り、大分の名産品として全国に知られる乾しいたけ。大分県産乾しいたけは、肉厚ジューシーで食感もよく旨味たっぷりなので、いろいろな料理にも使いやすく、「いいちこ」とも相性抜群です。そんな大分県産乾しいたけのおいしさが堪能できて、お手軽に作れるレシピを紹介します!

大分名産「乾しいたけ」とは?

生しいたけと比べ、乾燥させることで旨味成分が増している乾しいたけ。さらに、ビタミンDや食物繊維といった栄養成分も生しいたけより高くなっているほか、抗酸化作用もあるなど、体にもよい食材です。また、大分県産の乾しいたけは、とても香りがよいので、料理の主役としてもピッタリ。

肉厚で歯ごたえがあり、煮ても炒めてもおいしい冬菇(どんこ)、冬菇に比べて肉厚大型で、ボリュームのある料理に使いやすい香菇(こうこ)、傘が薄く、刻んで料理するもにあう香信(こうしん)と、傘の厚みなどによって3種に分けられています。

▼あわせて読みたい
大分グルメこれ知っちょん?①乾しいたけ(干し椎茸)

乾しいたけ 素材

乾しいたけの上手な戻し方

乾しいたけは、流水でさっと洗いファスナー付きの保存袋に入れ、冷水を200ml加えます。空気を抜くようにファスナーを閉じて、冷蔵庫で6~12時間程度置き、軸の部分が柔らかくなるまで戻します。

乾しいたけのおいしさをしっかり引き出せるのは、時間をかけて戻す方法ですが、急ぎの場合は、電子レンジを使うと時短で乾しいたけを戻すことができます。乾しいたけを流水でさっと洗ったあと、耐熱容器に軸を下にして入れ、水を200ml注ぎ、ラップをかけます。電子レンジ600wで3分加熱し、粗熱がとれるまで置いておきます。

乾しいたけと鶏肉のこってり煮

乾しいたけと鶏肉のこってり煮

乾しいたけと鶏肉を使ったシンプルな料理で、醤油ベースの甘辛い味付けがお酒とも好相性。こってりとした味付けなので、青じそのさわやかな香りが口の中に広がる「いいちこソーダ割りの青じそ添え」とよく合います。さらに、柚子胡椒をつけて味わえば、さわやかな風味がしいたけの旨味を引き立ててくれる上に、ピリッとした辛さで、さらにお酒がすすみます。

料理のメインとなる乾しいたけは、出汁で戻すことで、旨味がアップ。また、鶏肉に下味をつけるときに砂糖を少し入れるのがポイント。実は砂糖には水分を蓄える効果があるので、煮込んだ時に鶏肉のパサつきを抑え、しっとりと仕上がり、ジューシーなしいたけともマッチします。

材料
※2人分
乾しいたけ …… 4枚
冷たい出汁(かつお・昆布) …… 200ml
鶏もも肉 …… 200g
きび砂糖(下味用) …… 小さじ1/2
塩(下味用) …… 少々
乾しいたけの戻し汁 …… 120ml
きび砂糖 …… 小さじ2
酒 …… 大さじ1
みりん …… 小さじ1
醤油 …… 小さじ1・1/2
ごま油 …… 大さじ1/2
柚子胡椒 …… 適量

作り方
1.乾しいたけは前項の「乾しいたけの上手な戻し方」の要領で出汁で戻し、絞って半分に切る。乾しいたけの戻し汁はあとで使うので残しておく。鶏もも肉は6等分にし、きび砂糖、塩をふるって下味をつける。

2.鍋にごま油を入れて中火で熱し、鶏もも肉の皮目を下にして5分ほど焼く。皮目に焼き色が付いたら、鶏もも肉を裏返し、しいたけ、戻し汁、きび砂糖、酒を加えて落しぶたをして、5分ほど煮る。

3.みりんと醤油小さじ1を加え、さらに3分煮たあと、最後に残りの醤油小さじ1/2を加えて全体を混ぜ合わせる。

4.器に盛り、柚子胡椒を添える。

「いいちこソーダ割りの青じそ添え」の作り方
1.グラスにたっぷりの氷を入れる。

2.いいちこ25度」を注いで軽く混ぜ、氷に当てないようにソーダを注ぐ。おすすめの割合はソーダといいちこが3:2。

3.青じそ2枚を加え、マドラーで氷をそっと持ち上げるように混ぜる。

乾しいたけのペペロンチーノ風ソテー

乾しいたけのペペロンチーノ風ソテー

生しいたけを焼いて食べることは多いですが、実は、乾しいたけを焼いてもおいしいんです。そこで、和食のイメージが強い乾しいたけを、ソテーしてオシャレな洋食おつまみに。弱火でオリーブオイルを加熱して、しっかりとニンニクの香りや唐辛子の辛味を移すのがおいしく仕上げるコツ。乾しいたけに、ベーコンやパルメザンチーズの旨味が重なり、やみつきになるおいしさです。すっきりとした口当たりの「レモちこハイボール」と相性抜群です。

材料
※2人分
乾しいたけ …… 8枚
冷水 …… 200ml
ベーコン(厚切り) …… 20g
にんにく …… 1片
唐辛子 …… 1本
オリーブオイル …… 大さじ1
塩 …… 適量
黒こしょう …… 適量
パルメザンチーズ …… 適量

作り方
1.乾しいたけは冷水で戻し、軽くしぼる。ベーコンは1cm角に切り、にんにくはつぶしておく。

2.フライパンにベーコン、にんにく、唐辛子、オリーブオイルを入れて弱火で5分加熱。ニンニクの香りがオリーブオイルに移ったら、茶こしなどにあけて、具材とオイルを分ける。

3.フライパンにのオイルだけ戻し、強火にかけ、乾しいたけを入れて両面をそれぞれ30秒ほど焼く。

4.器にソテーしたしいたけを盛りつけ、塩、黒こしょうをふる。でオイルと分けておいたベーコン、唐辛子は輪切りにしてしいたけの上にのせ、パルメザンチーズ、フライパンに残ったオイルをかける。

「レモちこハイボール」の作り方
1.グラスに氷と凍らせておいたスライスレモンを入れる。

2.いいちこ25度」を注いだあとに、氷に当てないようにソーダを注ぎ、マドラーで上下に1回混ぜる。おすすめの割合はソーダといいちこが3:1。

※記事の情報は2021年3月16日時点のものです。

▼乾しいたけのレシピはこちらもご覧ください
茂里商店Webサイト 椎茸かんたんレシピ

▼おつまみレシピや「いいちこ」のおいしい飲み方はこちらにも!
下町のナポレオンの辞書
Instagram いいちこ【公式】@iichiko.official