大分市の中華料理店で生まれ、大分のローカルグルメとしてジワジワとファンを増やしている「ニラ豚」。焼酎のおつまみとしてもおいしい「ニラ豚」の魅力とレシピ、さらにおつまみ向きアレンジもご紹介します!

大分発祥の庶民派グルメ「ニラ豚」とは?

一体「ニラ豚」とはどんな食べ物なのか?  Webサイト「にら豚PR大作戦」を運営する大分市農政課の田中さんにその由来や魅力をお聞きしました。

―「ニラ豚」はいつ頃から食べられているのでしょうか?

昭和46(1971)年頃に大分市内の中華料理店で考案されたのが発祥と言われています。今では、定食として「ニラ豚」を出す飲食店が市内に多くあります。そこから派生して、ちゃんぽんに「ニラ豚」を乗せたニラチャンやニラ豚焼きそばといったメニューも登場しています。

―なぜ大分市農政課が「ニラ豚」をプッシュすることになったのでしょうか?

大分市は全国有数のニラの産地なんです。大分市としてニラをPRできるものを探していたときに、市外出身の職員が「ニラ豚」は他のエリアにないことに気づき、平成28(2016)年に「にら豚PR大作戦」を立ち上げました。

―「ニラ豚」が大分市特有のグルメだということに気づかないくらい、大分市民にはおなじみのメニューなんですね。家庭でも食べられているんですか?

Webサイトを始めた頃と比べると、家庭料理としての「ニラ豚」も浸透してきたと思います。市内のスーパーには商品化された「ニラ豚のたれ」が置いてあることが多いんですよ。

―ずばり「ニラ豚」の魅力は何でしょうか?

しょうゆベースの甘辛い味付けなので、ごはんのおかずにもなるし、晩酌のおつまみにもなる。万人にウケるメニューかなと思います。

―焼酎との相性はいかがでしょうか?

大分市内の居酒屋さんでは、おつまみメニューとして「ニラ豚」を出しているお店もあります。濃いめの味付けなので、さっぱりとした飲み方が合うのではないでしょうか。大分名産のかぼすを絞ったハイボールなどは相性がいいのではと思います。

―「ニラ豚」を初めて知った、と言う方に何かメッセージがあればお願いします。

身近に手に入る材料でできて、調理の手順もとても簡単なので、ぜひご家庭で作ってみてください!

気になるニラの栄養は?

緑黄色野菜の中でも、抗酸化作用があると言われるβ-カロテンの含有量が多いニラ。独特の香り成分であるアリシンは、豚肉に含まれるビタミンB1の吸収を高めると言われおり、「ニラ豚」は栄養面からみても相性抜群の組み合わせなのです。

ニラ

焼酎に合う! 基本の「ニラ豚」レシピ

そんな「ニラ豚」、使う材料はニラ、キャベツ、豚肉だけ。調味料もいたってオーソドックスなので、思い立ったらすぐ作ることができるのがうれしいポイントです。調理手順も切る、調味料を合わせる、炒めるととっても簡単。「にら豚PR大作戦」掲載のレシピを参考に、基本の「ニラ豚」を作ってみたいと思います。

にらブー
大分市にら豚PRキャラクター「にらブー」。にらの美容効果のおかげで豚なのにスマート。にら豚をみんなに食べてもらう為に自らも調理し振る舞うイケメン

基本の「ニラ豚」の材料

味付けは、しょうゆ+砂糖の甘辛味にアクセントとして一唐辛子を効かせます。火の通り方が均一になるよう、材料の大きさを揃えて切るのがおすすめです。

材料
豚バラ肉…100g
ニラ…100g
キャベツ…100g
サラダ油…適量
▼合わせだれ
・しょうゆ…大さじ2
・砂糖…大さじ1
・一味唐辛子…お好みの量

基本のニラ豚の材料

基本の「ニラ豚」の作り方①|材料を切る

ニラ(100g)を長さ4cmに、キャベツ(100g)を幅1cm、長さ4cmの太めのせん切りに、豚バラ肉(100g)は2cmくらいに切ります。

基本の「ニラ豚」の作り方①|材料を切る

基本の「ニラ豚」の作り方②|合わせだれを作る

しょうゆ(大さじ2)、砂糖(大さじ1)、一味唐辛子(お好みの量)をあらかじめ混ぜておきます。

基本の「ニラ豚」の作り方②|合わせだれを作る

基本の「ニラ豚」の作り方③|強火で炒める

よく熱したフライパンにサラダ油を入れ、豚バラ肉を炒めます。火が通ったら、ニラ、キャベツ、合わせだれを一度に入れてさらに炒めます。強火で炒めるのがポイント。

基本の「ニラ豚」の作り方③|強火で炒める

基本の「ニラ豚」の作り方④|完成!

ニラに火を通しすぎず、シャキッとした食感が残るくらいまで炒めたら完成です。仕上げにさらに一味唐辛子を加えても。甘辛の味付けに焼酎がよく合います!

基本の「ニラ豚」の作り方④|完成!

以上が「基本のニラ豚」です。このままでも十分においしいのですが、シンプルな料理ゆえ、ニンニクやショウガを加えたり、一味唐辛子の代わりに豆板醤で辛味をつけたり、お好みでアレンジできるのもおうちニラ豚のいいところ。そんな「ニラ豚」の、とっても簡単なおつまみアレンジをご紹介します。

簡単おつまみアレンジ①|ニラ豚の卵黄のせ

簡単おつまみアレンジ①|ニラ豚の卵黄のせ

基本のニラ豚に卵黄をトッピングするだけの簡単アレンジ。卵のまろやかさが加わって、より濃厚な仕上がりになっておつまみ度がアップ。

材料
豚バラ肉…100g
ニラ…100g
キャベツ…100g
サラダ油…適量
卵黄…1個分
▼合わせだれ
・しょうゆ…大さじ2
・砂糖…大さじ1
・一味唐辛子…お好みの量

作り方
1.基本のニラ豚を作ります。
2.卵黄をのせて完成。

簡単おつまみアレンジ②|ニラ豚豆腐

簡単おつまみアレンジ②|ニラ豚豆腐

木綿豆腐にアツアツのニラ豚をのせた冷や奴アレンジ。豆腐となじみがよくなるよう、片栗粉でとろみをつけます。糖質オフなのに栄養満点なおつまみです。

材料
豚バラ肉…100g
にら…100g
キャベツ…100g
木綿豆腐…1丁
サラダ油…適量
▼合わせだれ
・しょうゆ…大さじ2
・砂糖…大さじ1
・水…150ml
・片栗粉…小さじ2
・一味唐辛子…お好みの量

作り方
1.基本のニラ豚と同様に、ニラ(100g)を長さ4cmに、キャベツ(100g)を幅1cm、長さ4cmの太めのせん切りに、豚バラ肉(100g)は2cmくらいに切ります。
2.しょうゆ(大さじ2)、砂糖(大さじ1)、水(150ml)、片栗粉(小さじ2)、一味唐辛子(お好みの量)をあらかじめ混ぜておきます。
3.よく熱したフライパンにサラダ油を入れ、豚バラ肉を炒めます。火が通ったら、ニラ、キャベツ、合わせだれを一度に入れてさらに炒めます。
4.アツアツのニラ豚を木綿豆腐にのせて完成。

簡単おつまみアレンジ③|ニラ豚キムチ

簡単おつまみアレンジ③|ニラ豚キムチ

キムチを加えてピリ辛味に。キムチに塩分があるのでしょうゆは大さじ1に減らします。

材料
豚バラ肉…100g
ニラ…100g
キャベツ…100g
キムチ…100g
サラダ油…適量
▼合わせだれ
・しょうゆ…大さじ1
・砂糖…大さじ1
・一味唐辛子…お好みの量

作り方
1.基本のニラ豚と同様に、ニラ(100g)を長さ4cmに、キャベツ(100g)を幅1cm、長さ4cmの太めのせん切りに、豚バラ肉(100g)は2cmくらいに切ります。キムチは食べやすい大きさに切ります。
2.しょうゆ(大さじ1)、砂糖(大さじ1)、一味唐辛子(お好みの量)をあらかじめ混ぜておきます。
3.よく熱したフライパンにサラダ油を入れ、豚バラ肉を炒めます。火が通ったら、ニラ、キャベツ、キムチ、合わせだれを一度に入れてさらに炒めます。

簡単おつまみアレンジ④|ニラ豚うどん

簡単おつまみアレンジ④|ニラ豚うどん

シメにもぴったり! 冷凍うどんを加えて焼きうどん風に。サラダ油をごま油に代えて、香り高く仕上げます。

材料
豚バラ肉…100g
ニラ…100g
キャベツ…100g
冷凍うどん…2玉
ごま油…適量
▼合わせだれ
・しょうゆ…大さじ3
・砂糖…大さじ1.5
・一味唐辛子…お好みの量

作り方
1.基本のニラ豚と同様に、ニラ(100g)を長さ4cmに、キャベツ(100g)を幅1cm、長さ4cmの太めのせん切りに、豚バラ肉(100g)は2cmくらいに切ります。
2.しょうゆ(大さじ3)、砂糖(大さじ1.5)、一味唐辛子(お好みの量)をあらかじめ混ぜておきます。
3.冷凍うどんを表示通りに電子レンジで解凍します。
4.よく熱したフライパンにごま油を入れ、豚バラ肉を炒めます。火が通ったら、ニラ、キャベツ、うどん、合わせだれを一度に入れてさらに炒めます。

野菜たっぷりで栄養満点、甘辛味が焼酎によく合います! おつまみに「ニラ豚」、ぜひお試しください。

※記事の情報は2022年9月27日時点のものです。

▼大分市農政課運営のニラ豚Webサイトはこちら
にら豚PR大作戦